![]() |
![]() |
![]() |
患者さん・一般向け
インスリンポンプの安全講習会【第4回 大阪】
SAP療法(パーソナルCGM機能を搭載したインスリンポンプ療法)を利用中の患者・家族の皆さん向けの安全講習会を開催することといたしました。 ■ インスリンポンプの安全講習会 日 時 2017年3月26日(日)13:30〜16:30
場 所 日本メドトロニック(株) 大阪支店大阪府大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル3F地図 対 象 SAP療法を利用中の患者・家族(ミニメド620Gインスリンポンプ)※ ミニメド620Gインスリンポンプをご利用中の方でも、SAP療法をされていない方はご参加いただけませんのでご了承ください。 ※ SAP療法については日本メドトロニック(株)の「SAP療法とは」をご参照ください。 アドバイザー 橋村夏野子先生(大阪市立大学大学院医学研究科発達小児医学教室 医員)
内 容 ■ 安全講習会 内容
- パーソナルCGMについて(CGMの原理、較正のタイミングなど) ■ 各開催地でのボランティアスタッフ募集! 各回2名ずつボランティアでお手伝いいただける方も募集しています。 参加費 日本IDDMネットワーク会員2000円、非会員3000円(小学生以下は無料)
定 員 30名(先着順)※託児可(保育士による託児ではありませんのでご了承ください) 申込方法 詳しくは、日本IDDMネットワークのホームページをご覧ください。
(Terahata)
ご注意:
イベントに参加・応募される方は、日程等を主催者にご確認ください。このコーナーでの情報掲載、掲載内容の誤り、変更、削除、お問い合わせ・ご意見等は、糖尿病ネットワーク事務局までお知らせください。
医療スタッフ向け おすすめ情報
|
開催一覧へ
掲載お申込みについて
地域の講演会・セミナーなどの開催案内を掲載、配信(無料)いたします。患者さん・一般対象のものも歓迎します。患者さん・一般向けの糖尿病教室や公開講座が各地で開催されています。 生活習慣病全般の開催案内 医学全般の学会 糖尿病関連以外の学会情報はこちらをご覧ください |