患者さんのほんね、医療者のホンネ

2013年07月16日

Q. 主治医や医療スタッフからかけられた「傷ついた言葉」

A. 患者さんのホンネ

  • コントロールが乱れた時に「何故?」「どうして?」と問い詰められた時。(2型糖尿病)
  • 「君らは良いなぁ、自分は朝から30人も患者診てしんどいわ」っと医師に言われ、相談できないし、頼りにしてはいけないと、突き放されたとがっかりした。(1型糖尿病)
  • うれしいことはありません。傷ついたこと、たくさんあって忘れました。(1型糖尿病)
  • がんばっているのに「まだまだですね」でやる気なくなった。(2型糖尿病)
  • 「こうすれば、こういうことにならなかったのにね。」(看護師)やっていても、どうすることも出来ないことがある。教科書に載っていることだけ説明されても困ります。もっと幅広く勉強してほしい。(1型糖尿病)
  • 数値が上がってしまった時、私自身が一番へこんでいるのに、薬を増やすとか、ちゃんと管理できていないことを指摘されてしまう事。(2型糖尿病)
  • 家族の病歴を聞かれたときに、「ずいぶん面白い家族だね」と言われたことは忘れない。(母:膠原病、本人と兄弟:1型糖尿病、兄弟:サルコイドーシス)好きでこんな面倒な病気になったわけじゃない。(1型糖尿病)
  • 「あなたは人間として生き方が間違っている」悔しかった。(1型糖尿病)
  • 以前の主治医はプライドが高く、こちらの考えを聞き入れてくれない人だったので、ストレスが溜まりました。転院しますと申し出た時も、恨み節を言われ非常に不愉快でした。 今の主治医はインスリン自己調節を認めてくれる良い先生です。(1型糖尿病)
  • 気になった事、質問してみたかっただけなのに「そんなに神経質にならなくても」と言われた。じゃあ何も言えない。(1型糖尿病)
  • 自分なりに悩みながら努力しているが、「もっと真剣にやらなけりゃ将来合併症を起こしますよ」と言われるのがやる気をなくす。食事療法運動療法など総合的に対応してほしい(2型糖尿病)
  • インスリンの種類を増やしてほしいと何度かお願いしたが拒絶されたこと(1型糖尿病)
  • 他の病院で受診していた時、「薬の効果が出ないのは生活が悪い」と言われたこと。原因は2次的な糖尿病であった。(褐色細胞腫)。現在は単なる糖尿病。(2型糖尿病)

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

このページの
TOPへ ▲