患者さんのほんね、医療者のホンネ

2013年08月27日

Q. 災害時の「非常用持ち出し袋」に入れて役立つと思うもの、入れておいてほしいもの

A. 医師・医療スタッフのホンネ

  • ブドウ糖(飴玉など)、尿糖試験紙、飲料水、テッシュペーパー、タオル。
  • 今まで配布した資料のコピー災害時の食事内容で気をつけて食べるものなどを記載している。
  • 水:断水・購入などの入手が困難だったので。 栄養補助食品:食糧入手が一様でなかったので。 ウインドブレーカー:暖房なく寒い時に役に立つので
  • ウェットティッシュ、マスク、水、靴下、
  • 1.ブドウ糖(低血糖用) 2.フットケア用品(爪切り、洗剤、水虫薬など) 3.使用中の薬剤名を記載したメモ(糖尿病手帳は日常使う物。『非常用持ち出し袋』の中に、せめて薬剤名だけでも。)
  • 1.SMBG手帳、服薬手帳等、服薬状況が分かるもの 2.低血糖対策のブドウ糖、あめ、スティックシュガー等 3.かんぱん等のでんぷん製食品のほかに、牛乳・チーズなど血糖が長時間維持できる食品 4.スティックタイプの食物繊維パウダー(α-GIの代わりに)5.清潔保持(特に足)のためのウエットティッシュや靴下
  • 食物繊維系のサプリメント。糖尿病手帳やお薬手帳などの医療情報記載書類。主治医の連絡先。カロリー計算がしやすい非常食。 あればよいもの:非常食の食べ方マニュアル(ありがちな非常食のエネルギーや糖質量、とりかたの注意など)
  • 非常袋にお薬手帳は入れてもらいたいが、いつも持っていること進めたい。
  • 低血糖対策用の糖質を多く含んだ食品(ブドウ糖単独は食べにくい)
  • スティックシュガー・ブドウ糖(低血糖対策)。 イオン飲料(体調改善・脱水予防)。 お薬手帳(治療に役立つ)。 複数の靴下と靴(足の保護)。 簡易カイロかペットボトル(保温のため)
  • 補食、薬手帳、糖尿病手帳、水分、薬
  • 一位、 水(飲む用)、二位、食料(3日分程度)、三位、防寒具(寒さ調節用)、四位、ビニール袋(ゴミ入れ、水を入れて冷却するなどいろいろな用途に使える)、五位、簡易トイレ(水洗トイレが使えないときに便利)
  • お薬説明書と飲料水
  • 自己管理用のノート(手帳):連携手帳、お薬手帳など
  • 水(服薬・脱水予防など)・食糧・ブドウ糖やキャンディ(低血糖対策)・難消化性デキストリン(少しでも食後血糖値上昇を穏やかにするため)・使い捨てカイロ(体を温めるほかに、飲食料を保温したり、SMBGのときに手指を温め血流を良くするため)
  • 糖尿病手帳、ブドウ糖、爪切り、水、タオル
  • シュガー、薬などのメモ
  • 糖尿病手帳 お薬手帳 ブドウ糖 水 非常食 
  • 低血糖対策用の食品
  • お薬手帳、糖尿病手帳

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

このページの
TOPへ ▲