ニュース

過去のニュース一覧

注目キーワード

メンタルヘルス

キッチンでの料理を通じて糖尿病や肥満を改善する治療プログラムを開発 料理をする人は食事スタイルが健康的

2024.01.17

 自宅で料理をすることが多い人は、外食・調理済みの食品・ファストフードなどの加工食品の利用の多い人に比べ、食事が健康的で、糖尿病や肥満のリスクが低く、食費もより少ないことが分かっている。  このほど「キッチ...  続きを読む▶▶

生活を楽しめている人は認知症リスクが低い 糖尿病の人は認知症リスクが高い ストレスに負けず「楽しむ意識」を

2024.01.10

 「生活を楽しんでいる意識」の高い人は、要介護認知症になるリスクが低いことが、順天堂大学が日本人を11年間追跡した研究で明らかになった。  要介護認知症は、介護保険で要介護1以上と認定され、日常生活自立度が...  続きを読む▶▶


糖尿病の人はうつ病などの「メンタルヘルス不調」のリスクが高い 3つの方法で対策 糖尿病とメンタルの両方を改善

2023.12.21

 うつ病などのメンタルヘルス不調が、2型糖尿病のリスクを高めているとう調査結果が発表された。  糖尿病の人はうつ病になりやすく、うつ病の人も糖尿病になりやすいとしている。うつ病と糖尿病の両方を治療することで...  続きを読む▶▶

中年期に肥満・メタボがあると認知症リスクが上昇 "隠れメタボ"の人も糖尿病リスクが高い 体重の3%減少を目標に

2023.11.27

 中年期にメタボリックシンドロームがあると、年齢を重ねてから認知症を発症するリスクが高くなるおそれがあることが明らかになった。  体重はそれほど重くなく、"自分は肥満ではない"と思っている人がいるが、そうし...  続きを読む▶▶


生活を楽しめている人は糖尿病や認知症のリスクが低い ストレスを管理しながら「楽しむ意識」をもつことが大切

2023.11.22

 ストレスは糖尿病とも関連が深い。職場でストレスの多い人は、心臓病や脳卒中、2型糖尿病のリスクが高いことが明らかになっている。  ストレスは認知症のリスクも高める。中年期にストレスが多いと、年齢を重ねると認...  続きを読む▶▶

糖尿病の人には「良い睡眠」が必要 睡眠改善で食事や運動がうまくいき認知症予防にも【睡眠を良くする5つの方法】

2023.11.14

 糖尿病の人が睡眠障害になったり、良い睡眠をとれなくなると、死亡リスクが大幅に上昇するというショッキングな研究が発表されている。  睡眠を改善することで、食事療法や運動療法の目標を達成しやすくなることも報告...  続きを読む▶▶


1 2 3 4 5

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

このページの
TOPへ ▲