糖尿病の本

ビデオ・CD-ROMなど

働く人のための健康 予防ができる!生活習慣病

2003.12.31

  • 出版社:●17分 \30,000 PHP研究所(075-681-5419)
     出版社ホームページ→トップ

「働く人のための健康」ビデオシリーズ3巻のうちの第1巻。不規則な日々を送りがちな会社員など、働く人に対して生活習慣改善を促すことを狙いとする。生活習慣病がなぜ起こるのかを理解し、少しの工夫・努力で生活習慣病が予防できることを認識してもらう。生活習慣病の恐ろしさを具体例を通して、生活習慣病予防を強く動機付ける。日ごろの生活態度を改善し、それを長続きさせるための考え方や方法をわかりやすく解説。主な項目は、「成人病から生活習慣病へ」「心臓病と脳血管障害」「死の四重奏」「検査値のここを見よう!」「生活習慣をチェック!」「いかに生活習慣を改善するか」、ほか。「生活行動チェック10項目」という自己チェックコーナーなど、飽きずに最後まで見させる工夫が豊富。



働く人のための健康 食事で改善!生活習慣病

2003.12.30

  • 出版社:●17分 \30,000 PHP研究所(075-681-5419)
     出版社ホームページ→トップ

「働く人のための健康」ビデオシリーズ3巻のうちの第2巻。社会全体のグルメ傾向が進むなか、食生活を改善して健康なままおいしいものを食べ続けるためのアドバイス。無理なく生活習慣を改善する方法を紹介している。主な項目は、「生活行動チェック10項目」「生活習慣病と食事の関係」「正しい知識を身につけよう」「肥満予防の食事のアイデア」「嫌いなもの対策」、ほか。血糖値や血圧、血清脂質、尿酸値、それぞれが高くならないようにするための食事のとり方、動脈硬化を予防する食事、お酒の飲み方、摂取カロリーを控えることとダイエットの違いなど、すぐに役立つ情報が盛りだくさん。


働く人のための健康 運動で防ごう!生活習慣病

2003.12.29

  • 出版社:●17分 \30,000 PHP研究所(075-681-5419)
     出版社ホームページ→トップ

「働く人のための健康」ビデオシリーズ3巻のうちの第3巻。生活習慣病は運動不足が原因になることから“運動不足病”とも呼ばれている。運動不足がカロリーオーバー、栄養過多、そして肥満とつながり、多くの病気のもとになるが、その反対に運動こそが生活習慣病の最良の予防法ともいえ、このビデオでは生活習慣病を防ぐための効果的な運動を紹介している。主な項目は、「あなたの運動不足度チェック!」「運動不足と生活習慣病の関係」「肥満度チェック」「運動を始める上での注意」「有酸素運動〜歩くことから始めよう」「筋力トレーニング」「ストレッチ」、ほか。運動療法の効果や進め方に関する意外に多い勘違い、自宅やオフィスで手軽にできる運動メニューなど、単に知識の提供にとどまらない具体的なアドバイスに満ちている。


1 2

このページの
TOPへ ▲