学会・イベント 情報

患者・一般の方向け
<市民公開講座>肥満症の予防・改善で100年の健康人生を勝ち取ろう!~肥満は万病への静かな侵略者~

肥満症の予防・治療の最前線で活躍する三名が登壇。
内臓脂肪と健康の関係や、生活習慣の改善を学ぶ実践プログラムも実施。

一般社団法人 日本肥満症予防協会公式サイト

開催日時

2024年10月20日(日)14時開場(受付開始) 開演14時30分 終演16時30分

会 場

パシフィコ横浜 会議センター3階 315室(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
▶アクセス方法はこちら

定 員

150名(申込順、定員になり次第締め切り)

プログラム

14:00 開 場

14:30 開 演

14:30~14:45 主催者挨拶及び講演
「肥満症は生活習慣病の源流-心筋梗塞、脳梗塞そして、癌、認知症まで-」
 講師:宮崎 滋 氏 日本肥満症予防協会副理事長

14:45~15:10 第1講演
「肥満症の予防、治療で100年人生を勝ち取ろう!:最近の話題から」
 講師:横手 幸太郎 氏
 日本肥満学会理事長、千葉大学学長、日本肥満症予防協会 執行理事

15:10~15:30 第2講演
「肥満と生活習慣病-痛風だけじゃない、尿酸値-」
 講師:藏城 雅文 氏
 大阪公立大学大学院医学研究科 代謝内分泌病態内科学

15:30~15:50 第3講演
「腸内細菌が決める!?あなたの体型と健康のひみつ」
 講師:福田 真嗣 氏
 慶應義塾大学先端生命科学研究所特任教授、(株)メタジェン代表取締役社長CEO

15:50~16:00 質疑応答

16:00~16:30 実践プログラム
 「生活チェックシート」を基に参加者ご自身の生活習慣の改善等を学びます。

16:30 終 演

(協力:花王株式会社 GENKI プロジェクト)

申込方法

事務局(info@himan.jp)宛に「①氏名(フリガナ) ②年齢 ③電話番号」を明記の上、事前にお申し込み下さい。 入場券の発送はございません。定員になり次第、締め切ります。

メールで申し込む

主 催

(一社)日本肥満症予防協会(TEL:03-6268-9403)

共 催

第45回 日本肥満学会、第42回 日本肥満症治療学会学術集会

[ DM-NET ]
医療スタッフ向け おすすめ情報
患者さん・一般向け おすすめ情報

2025年05月
2025年4月18日(日)
Web開催
5月19日(月)
東京・Web開催
5月23日(金)〜25日(日)
愛知
5月24日(土)
愛知
5月24日(土)
Web開催
5月29日(木)~31日(土)
岡山
5月31日(土)
岡山
2025年06月
6月5日(木)・6日(金)
東京
6月5日(木)~7日(土)
千葉
6月13日(金)~15日(日)
大阪
6月15日(日)
Web開催
6月17日(火)
Web開催
6月20日(金)~22日(日)
神奈川
6月20日(金)〜23日(月)
シカゴ
6月26日(木)~29日(日)
大阪
6月27日(金)~29日(日)
千葉

6月28日(土)

Web開催
6月29日(日)
Web開催

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2025 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

このページの
TOPへ ▲