学会・イベント 情報

医療スタッフ向け
第32回内分泌糖尿病心理行動研究会
「物語の知」が医療を変える
※本研究会は日本心身医学会(3単位)および日本心療内科学会認定(2回参加で2単位)です。
※日本糖尿病療養指導士認定の対象研修会(1単位)申請予定です。
日 時
2019年11月2日(土)16:00〜19:35
場 所
TKP東京駅日本橋カンファレンスセンター

東京都中央区八重洲1-2-16地図
テーマ
「物語の知」が医療を変える
内 容

開会の辞 (16:00〜16:05)
深尾篤嗣 先生(茨木市保健医療センター 所長)

一般演題 (16:05〜16:25)
「摂食障害、単独ACTH欠損症、原発性甲状腺機能低下症を合併した女性(症例提示)」
座長:西川哲男 先生(横浜労災病院 名誉院・#12199;、西川クリニック院・#12199;)
演者:浅野麻衣 先生(京都府立医科大学大学院医学研科 内分泌・代謝内科学 学内講師)

特別シンポジウム (16:25〜19:30)
座長:
杉本正毅 先生(バイオ・サイコ・ソーシャル糖尿病研究所 代表)
辻内琢也 先生(早稲田大学人間科学学術院(医療人類学)教授)

● オープニング・リマーク (16:25〜16:35)
杉本正毅 先生

● 講演1 (16:35〜17:25)
「糖尿病患者にとって普通に食べるとはどういうことか? 糖質制限食という物語」
演者:磯野真穂 先生(国際医療福祉大学大学院准教授)

● 講演2 (17:25〜18:15)
「物語中心医療とはなにか? Narrative Ethicsの立場から医療における最善を考える」
演者:金城隆展 先生(琉球大学医学部附属病院・臨床倫理士)

● 講演3 (18:15〜19:05)
「医学と医療の狭間で今求められていること:医療におけるエビデンスとナラティブの統合の立場から糖尿病ケアを考える」
演者:斎藤清二 先生(立命館大学総合心理学部 教授)

● 総合討論 (19:05〜19:30)

閉会の辞 (19:30〜19:35)
浅野麻衣 先生(京都府立医科大学大学院医学研科 内分泌・代謝内科学 学内講師)

参加費
当日会費1,000円を徴収させて頂きます。

事前の参加申し込みは不要です。
共 催
内分泌糖尿病心理行動研究会、武田薬品工業(株)
[ Terahata ]
医療スタッフ向け おすすめ情報
患者さん・一般向け おすすめ情報
2024年04月
4月19日(金)~21日(日)
福岡・Web開催

4月20日(土)

東京・Web開催

4月21日(日)

神奈川・Web開催
4月21日(日)
神奈川
2024年05月
5月9日(木)~11日(土)
徳島
5月17日(金)〜19日(日)
東京・Web開催
5月24日(金)〜26日(日)
福岡
5月31日(金)~6月2日(日)
熊本

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

このページの
TOPへ ▲