歩く会・旅行会担当者
友の会会員各位
去る3月11日に発生した東北関東大震災では、多くの糖尿病協会関係の方々も被害にあわれました。被災された皆様に心よりお見舞いを申し上げますとともに、被災地域の1日も早い復興をお祈りしております。
諸事情を考慮して、4月10日(日)の「歩く会」と「春旅行会」を中止することにいたしました。 友の会会員の皆様におかれましては、何卒ご理解ご協力の程お願いいたします。
4月下旬以降のブロック糖尿病教室については、各地域の状況を考慮し、開催の可否を決定する所存です。糖尿病患者さんの震災時の注意事項なども取り上げたいと考えています。
- 被災地へのインスリン製剤や経口薬の安定供給を厚生労働省に要望
- 製薬企業に薬剤の安定生産、在庫確保の依頼、相談窓口の機能強化
- 日本糖尿病協会ホームページでステートメントを発表
- 日本糖尿病協会本部に緊急災害フリーダイヤルの開設
- 被災地域の糖尿病受診が可能な病院リストの案内
- 被災地支援のための募金募集
日本糖尿病協会災害対策支援チーム
フリーダイヤル:0120−151−721
日本糖尿病協会は、特定公益増進法人として、ご寄付いただいた義援金は税金計算上の優遇を受けることができます。皆様のご協力をお願い申し上げます。
<義援金受付口座>
郵便局 口座番号 00170−4−15463
※他銀行より振り込みの場合
ゆうちょ銀行 店番号 019 当座 0015463
口座名義 社団法人日本糖尿病協会
お願い:お振込みいただく際の振込用紙の通信欄に、「東日本大震災義援金」とご記入のうえ、「お名前」「ご住所」「電話番号」をお書き添えください