第9回糖尿病市民セミナー・東京 抄録集
2011年2月に開催された「第9回糖尿病市民セミナー・東京」の抄録集全ページをご覧になれます。
毎日の糖尿病の療養に役立つお話がたくさん盛り込まれています。医療機関に通院している患者さん、医療スタッフの方々もぜひご覧ください。
日 時
2011年2月6日(日)午後13:00〜16:30
会 場
有楽町・よみうりホール
基調テーマ
くらしの中の糖尿病
をクリックすると、それぞれページが開きます。
目次
| 表紙・目次
|
| 開会の挨拶
実行委員長:柴 輝男 先生(東邦大学医療センター大橋病院教授)
司会のことば
相磯 嘉孝 先生(あいそ内科院長)
|
| SESSION 1 (暮らしのリズム)
司会:相磯 嘉孝 先生(あいそ内科院長)
・眠りのしくみと不眠症
内山 真 先生(日本大学医学部精神医学系主任教授)
・眠りのリズムを乱すもの:いびき
齋藤 恒博 先生(グッドスリープ・大森クリニック院長)
|
| SESSION 2 (暮らしをデザイン)
司会:柴 輝男 先生(東邦大学医療センター大橋病院教授)
・スロートレーニング
石井 直方 先生(東京大学大学院総合文化研究科・広域科学専攻生命環境科学系 認知行動科学)
・生活リズムと体内時計
柴田 重信 先生(早稲田大学先進理工学部薬理学教室教授)
・明かりの癒し
石井 幹子 さん(照明デザイナー (株)石井幹子デザイン事務所代表)
|
|
閉会のご挨拶
菅原正弘 先生(日本糖尿病協会東京都支部(東京都糖尿病協会)会長)
|
主 催
日本糖尿病協会東京都支部(東京都糖尿病協会)
ニプロ(株)
アステラス製薬(株)
後 援
東京都糖尿病対策推進会議
東京都医師会
東京内科医会
東京都栄養士会
2011年02月更新