災害対策;患者さん、医療者はその時、如何に行動すべきか
入場無料・予約不要
東京都千代田区富士見1-9-20地図
オープニングリマークス 14:00〜14:05
川村 光信 先生(東京逓信病院 内分泌・代謝内科 部長)
講演1「東日本大震災から学んだ災害時の糖尿病診療と今後の課題」 14:05〜14:45
演者:佐藤博亮 先生(福島県立医科大学医学部 腎臓高血圧・糖尿病内分泌代謝内科学講座 准教授)
座長:三ッ林裕巳 先生(日本歯科大学付属病院 副院長)
講演1「東日本大震災への支援から考えたこと〜なぜ口腔管理が必要か?〜」 15:05〜15:50
演者:小川智久 先生(日本歯科大学付属病院総合診療科 科長)
座長:勝田秀紀 先生(東京逓信病院 内分泌・代謝内科 医長)
クロージングリマークス 15:50〜16:00
川村光信 先生(東京逓信病院 内分泌・代謝内科 部長)
森 保道(虎の門病院)
坂本昌也(東京慈恵会医科大学)
吉本貴宣(東京医科歯科大学)
川村光信(東京逓信病院)
門伝昌己(聖路加国際病院)
諸星政治(三楽病院)
山田 悟(北里研究所病院)
吉田洋子(朝日生命成人病研究所附属医院)
藤城 緑(日本大学病院)
大村千恵(順天堂大学)
Tel・Fax03-3373-0768
中央ブロック糖尿病教室運営委員会
(株)三和化学研究所