ニュース

2012年03月23日

チョコレートが心疾患リスクを低下 健康に良いポリフェノール

キーワード
食事療法
チョコレート
 「チョコレートは体に良い」という研究が発表された。ただし「食べすぎなければ」という条件が付く。
チョコレートにどれくらいのカロリーが含まれるか
 お菓子は生活に潤いを与え、喜びや楽しみをもたらしてくれる。しかし、食事療法や肥満などの理由で「お菓子は食べないようにしましょう」、「控えめに」などとアドバイスされたとき、どうすればよいのか。大切なのは、お菓子にどれくらいのエネルギーが含まれているのかを知り、食べる量を調整・管理することだ。

 チョコレートは高脂肪・高カロリーの食品だが、カルシウム、マグネシウム、鉄分、食物繊維などが含まれる。さらには、チョコレートの原料に含まれるカカオには、抗酸化作用と抗炎症作用のあるポリフェノールが含まれる。ポリフェノールを適度にとると、血圧降下やインスリン感受性の改善効果を期待できる。

チョコレートの栄養成分
ミルクチョコレート(100g)
チョコレート
熱量 558kcal
脂質 34.1g
炭水化物 55.8g
ホワイトチョコレート(100g)
チョコレート
熱量 588kcal
脂質 39.5g
炭水化物 50.9g
チョコレートビスケット(100g)
チョコレート
熱量 501kcal
脂質 25.3g
炭水化物 62.1g
出典:日本食品標準成分表2010

 チョコレートと健康の関係を検討した疫学調査によると、チョコレートは体に良いらしい。7件の研究の11万4000人の患者データを解析した研究で、チョコレートを摂取している人では、摂取していない人に比べ、心疾患のリスクが37%低下し、脳卒中のリスクが29%低下することがあきらかになった。この研究は英国医師会が発行する医学誌「British Medical Journal」に2011年8月に発表された。

チョコレート
 「チョコレートには健康に良い効果があるようだ。しかし、食べすぎず、適切な量をとっていればという条件が付く」とケンブリッジ大学のOscar Franco氏(公衆衛生・プライマリケア)は話す。

 市販のチョコレートのカロリーは非常に高く、100gで500kcal以上もある。食べすぎると体重増加、糖尿病や心疾患のリスクを増大させる可能性がある。「健康に良い成分が含まれるからといって、食べすぎてしまうとその効果を打ち消してしまう」とFranco氏は説明する。

 チョコレートの健康に良い成分はビターカカオに含まれており、脂肪分や糖質に含まれているのではない。「チョコレート製品の脂肪と糖質の添加量を抑える新たな取り組みが広く浸透する必要があろだろう」と言及している。

 世界保健機関(WHO)は、2030年までに世界の約2,360万人が心疾患により死亡すると予測している。成人の5人に1人はメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を発症するおそれがあり、2型糖尿病の危険性が高い。食事と運動は心疾患予防の鍵となる重要な要因だと、研究者らは強調している。

Chocolate consumption and cardiometabolic disorders: systematic review and meta-analysis
British Medical Journal, 2011;343doi: 10.1136/bmj.d4488
Eating chocolate cuts risk of heart disease(ケンブリッジ大学 2011年8月30日)

【食事療法】 関連トピック トピック一覧へ
[ Terahata ]
日本医療・健康情報研究所

play_circle_filled 記事の二次利用について

このページの
TOPへ ▲