患者さんのほんね、医療者のホンネ

2013年07月16日

Q. 主治医や医療スタッフからかけられた「嬉しかった言葉」

A. 患者さんのホンネ

  • 結果が良かったときのほめ言葉(2型糖尿病)
  • 「私の顔を見るとホッとする」と主治医に言われた(2型糖尿病)
  • 「病気とは長〜〜い付き合いだから、丁寧に扱ってくれて特に問題はないですね」
  • 「大好きな友達」と思って付き合ったら?(2型糖尿病)
  • 血糖コントロールを褒められた時。(2型糖尿病)
  • 「数字を良くすることが目標ではなく、人生の質を保ちながら病気と付き合っていくことが目標だよ。」「厳密に血糖コントロールして血管だけがピカピカで死んでも仕方ないし、寿命のある間合併症が出ないようにコントロールできれば十分」「病気が長くなればコントロールは確かに難しくなるけれど、薬もどんどん進歩していくからそんなに心配しなくても大丈夫」「食事、頑張ってますね」と管理栄養士さんに言われたとき。「一年たって随分元気になったね。入院したときは本当に辛そうだったけど、元気になって嬉しいよ」と看護師さんに言われたとき。自分が誘惑に負けてしまったことを話したときに「みんなそう言ってるよ。ボチボチいこうか」と言ってもらったとき。
  • 「治療開始した頃に頑張りすぎなくても大丈夫」と言われてほっとしました。(2型糖尿病)
  • いつも良くして下さるので傷ついた言葉は特にありません。最近、トレーニングを始め、体重を落とし体調も良くなりました。そのことについて「頑張ってますね」と言ってくださって、とても嬉しく思いました。(2型糖尿病)
  • 傷ついたわけではないが、血糖値検査チップの枚数が以前の大学病院より今の大学病院のほうが少ないため血糖値回数が制限されている。1日7回が最多であるが、むずかしい。病院としての制限があるらしいが、インスリンの食前、食後の調整のためには血糖値測定は必要。まず医者がそのことを理解し、国に働きかける努力が必要。患者の身になって考える必要を感じる。(1型糖尿病)
  • まだ本格的に治療を始める前に、自分で考えて食事療法を始めていたのですが、その際に、自分の考えたことを肯定してくれ、そこからの改良方法をアドバイスしてくれたことは、嬉しかった。また、治療終盤、今後のことで「あなたなら、よく考えて頑張っているので、今後も大丈夫だと思います」と言ってくれたことも、自分が報われた気がして嬉しかったですね。まあ、手前味噌ですが。(2型糖尿病)
  • この糖尿病ネットを見てインスリン注射を変更してもらったのですが、このネット情報を読んでいることを喜んでくれました。看護師さんもその日のうちに注射の説明もすぐに的確に説明してくれました。(2型糖尿病)
  • 自己管理を徹底してるので「手がかからない」ということ。(1型糖尿病)
  • 「もっと、落ち付きなさい。慌てるから血糖値が上がるんだ。よく頑張ってるよ」(1型糖尿病)
  • よく勉強していますね。(その他:膵全摘による二次性糖尿病)
  • (検査結果が予想より悪かった時)医師に「自分のペースで少しずつ良くなれば大丈夫ですよ」
  • 頑張っていますね(2型糖尿病)
  • 薬局スタッフにはいつもていねいに説明して頂きありがたいと思っています。(1型糖尿病)
  • 経過が悪い時でも、良い方向になるように言葉をかけてくれたことが励ましになって、頑張ろうという気持ちになった。(2型糖尿病)
  • 発病当初、「インスリン注射を間違えたらどうしよう」と不安を打ち明けたら、看護士に「あなたは間違えるかもしれないけど、間違いに気づかない人ではないでしょう。だから気づいて、対処すれば大丈夫」と励まされた。いまでも自信の礎になっています。(1型糖尿病)
  • 検査結果をみて、頑張っていますね。(2型糖尿病)

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

このページの
TOPへ ▲