糖尿病Q&A1000

Q.967 今年の1月に人間ドックで糖尿病と判明し、血圧は上が224で下が124、高脂血症もあり、すぐさま入院しました。検査と糖尿病について学習し退院しました。最初は血糖値が242でしたが今の平均数値は110です。糖尿病の薬を勧められるのは血糖値がどのくらい高いときでしょうか? それと、自己負担で血糖自己測定を朝に1回行っていますが病院で測った数字との誤差があります。どうしてでしょうか? 薬を飲用していない糖尿病の人は低血糖にならないと聞きましたが本当ですか?(48歳、女性)

 2型糖尿病で薬物療法が必要になるのは、食事療法と運動療法を行っても、血糖コントロールが治療目標まで下がらないときです。その治療目標については、本来はすべての患者さんができるだけ正常域にコントロールすることが目標なのですが、実際的には年齢や患者さんの治療意欲などを勘案して決めていきます。あなたの場合、48歳ということでまだお若いのですから、なるべく厳格な目標を掲げたほうがよいでしょう。もっとも血糖値の平均が110とのことですので、今のところ比較的良くコントロールできていて、すぐに薬が必要になるような状態ではないと思います。ただし血圧はしっかりとした治療が必要なようです。
 測定値の誤差の理由については、Q.520をご覧ください。
 薬を服用していない場合、低血糖は心配ありませんが、糖尿病の薬以外の薬で血糖値を下げる副作用のあるものもあります。降圧薬や痛み止め、抗生物質の一種などです。副作用について不安があれば、遠慮せずに医師や薬剤師に質問しましょう。
2006年05月24日

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

13 読者の質問コーナー [Q.956-1000]のQ&A

このページの
TOPへ ▲