糖尿病Q&A1000

Q.999 糖尿病と肝硬変、二つの病気をもってる場合、どんなことに気をつけたらよいのか教えてください。(20歳、女性)

 糖尿病で肝硬変の患者さんでは、食べ物を消化吸収してできたブドウ糖が肝臓を素通りするので、食後血糖値が特に高くなるという特徴があり、その管理が必要です。反対に、肝臓での糖新生が少なくなるので、食事の間隔が開いたとき、例えば起床後などの血糖値は低めになり、SU薬や作用時間の長いインスリンで治療中の場合、低血糖により注意が必要です。また、肝臓内の血流が悪くなり門脈圧が上がる影響で脾臓の機能が高まり、赤血球の寿命が短くなります。そのために HbA1Cの値が低下して、血糖コントロールの指標として正しい評価をしにくくなります。
2006年05月24日

※ヘモグロビンA1c(HbA1c)等の表記は記事の公開時期の値を表示しています。

Copyright ©1996-2024 soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。

13 読者の質問コーナー [Q.956-1000]のQ&A

このページの
TOPへ ▲