資料室

facebook
メールマガジン
糖尿病3分間ラーニング
糖尿病と肥満に関するニュース
糖尿病とともに生きる人は寿命を10年以上のばせる 食事と運動を改善して治療を続けることが大切 2022年04月22日
糖尿病の人は「超加工食品」にご注意 食事も多様性が大切 地球環境にも悪影響 2022年04月21日
糖尿病の運動療法に「エクサゲーム」を活用 運動にテレビゲームを取り入れ楽しく続ける 2022年04月19日
妊娠中の運動が子供の糖尿病リスクを低減する仕組みを解明 妊娠期の運動で次世代の健康も守れる 2022年04月14日
「照明つけっぱなし」で睡眠をとると糖尿病リスクが上昇 夜の照明にどんな工夫をすると良い? 2022年04月11日
コロナ禍で「脂肪肝」が増加 糖尿病などの代謝異常が関わる新たな脂肪肝「MAFLD」とは? 2022年04月07日
日本人のための健康的で持続可能な食事 全粒穀類を増やし、清涼飲料やアルコール、肉類を減らす 2022年04月01日
発酵「おから」が肥満と脂質を改善 大豆・発酵食品は日本の文化 糖尿病の食事にも応用 2022年03月31日
朝食を食べないと糖尿病リスクが上昇 朝食欠食により体重が増え、筋肉は減る 体内時計に異常が 2022年03月24日
「北欧式ダイエット」が糖尿病リスクを減少 無理なカロリー制限をしないで血糖コントロールを改善 2022年03月16日
食事を少し減らし運動を少し増やしただけで肥満は改善できる 肥満は糖尿病リスクを高める 2022年03月15日
「筋トレ」の実施時間が長いほど糖尿病リスクは低下 家庭や職場で簡単にできる筋トレ 2022年03月07日
【世界肥満デー】肥満は糖尿病や新型コロナのリスクを高める "思いやり"が大切 2022年03月04日
体重を毎日測ってダイエットを成功させる 体重計を持っていても使っていない人が45% 2022年02月22日
食物繊維で糖尿病に対策 大麦には白米の19倍の食物繊維が 大麦粉普及プロジェクト 2022年02月15日
インターバルトレーニングが糖尿病の人の糖代謝を改善 速歩とゆっくり歩きを交互に 脂肪肝も解消 2022年01月20日
糖尿病の人の多くは「がん」を予防できる 糖尿病と肥満ががんの危険因子  2022年01月18日
肉やソーセージを食べ過ぎると糖尿病リスクは上昇 植物性食品に置き換えるとリスクは減少 2022年01月18日
「肥満」と「肥満症」についての意識調査 肥満は糖尿病リスクを高める 医師に相談した人は少ない 2022年01月14日
糖尿病の人は「アルコール」に注意 年末年始に飲み過ぎないための7つの対策 2021年12月24日
緑茶やコーヒーを飲んでいると糖尿病リスクが低下 脳卒中や認知症のリスクも減少 2021年12月17日
「早食い」は肥満や体重増加につながる ゆっくり味わって食べるとエネルギー消費量を増やせる 2021年12月15日
肥満は糖尿病の人にとって大敵 体重をコントロールして糖尿病を改善 成功するためのコツは? 2021年12月10日
近くにファストフード店があると糖尿病になりやすい? ファストフードの栄養は30年間で悪化 2021年11月16日
【脂肪肝と糖尿病】座ったままの時間をウォーキングに置き換えて脂肪肝を改善 1時間の運動で22%減少 2021年11月10日
【新型コロナ】ワクチン接種後6ヵ月後に抗体価は90%減少 中和抗体価も80%減少 2021年11月08日
【新型コロナ】野菜は糖尿病の食事で活用したい食品 野菜が新型コロナの重症化リスクを4割減少 2021年10月20日
【新型コロナ】糖尿病と肥満の人はなぜ重症化しやすい? 感染と重症化を防ぐためにこれが必要 2021年10月19日
肥満は糖尿病リスクを高める 体重管理を成功させるシンプルな方法 ヨーヨーダイエットは危険 2021年10月11日
糖尿病は「治る病気」? 体重コントロールで2型糖尿病を寛解 治ったのと同じ状態に 2021年10月06日
海藻の食物繊維が腸内細菌を介してメタボ・肥満を改善 腸内環境を健康にすると肥満予防につながる 2021年10月04日
肥満の人は日常生活動作(ADL)が低下しやすい 健康寿命も短縮 若い頃から健康な生活で対策を 2021年10月01日
「食べ過ぎ」だけが糖尿病の原因ではない? 米国栄養学会が「炭水化物-インスリンモデル」を提唱 2021年09月24日
【新型コロナ】糖尿病や肥満など危険因子が多いほど新型コロナは重症化しやすい 2021年09月14日
肥満やメタボはメンタルヘルスにも悪影響 幸福感も低下 スティグマなどのサポートが必要 2021年09月14日
「糖質制限」で糖尿病リスクを低下 加工食品の糖質が糖尿病の発症を増やしている 2021年09月06日
「大豆」が更年期のホットフラッシュを軽減 「エクオール」が関与 脂質異常症や糖尿病にも有用 2021年08月31日
糖尿病リスクは子供の頃に芽生えている 「座ったままの時間」は有害 立ち上がって運動を 2021年08月30日
コンニャクでメタボを予防 コンニャク粉入り粥が中性脂肪を低下 血糖値の上昇を抑制する効果も 2021年08月25日
「健康的な肥満」は間違い 糖尿病や高血圧などのリスクが上昇 「肥満の解消を」とアドバイス 2021年07月26日
糖尿病は脂肪肝の危険因子 「玄米」が脂質代謝を改善 非アルコール性脂肪肝に対策 2021年07月16日
牛乳が糖尿病・メタボ・高血圧のリスクを減少 牛乳はコレステロールを上げない 2021年07月13日
肥満は薄毛・脱毛も引き起こす 肥満を早期から予防すれば、毛を生やす細胞を維持できる 2021年06月29日
夏野菜「トマト」が糖尿病や肥満のリスクを低下 リコピンやβカロテンで血管を健康に 2021年06月09日
「太極拳」「ヨガ」で糖尿病と肥満を改善 お腹周りを引き締める効果はウォーキングと同じ 2021年06月03日
アルコールは糖尿病の敵か味方か? 少し飲み過ぎただけで肥満・メタボのリスクは上昇 2021年06月02日
外食やテイクアウトのメニューにカロリー表示を 健康的な食品を選べて糖尿病や肥満のリスクも低下 2021年05月21日
糖尿病の人は「腸内環境」が乱れやすい 植物性食品で「腸内細菌叢」を整える 2021年05月10日
歯周病は糖尿病の合併症 運動療法は歯周病も改善することが判明 運動で脂肪肝や歯周病に対策できる 2021年04月23日
出生体重が少ない女性は「妊娠高血圧症候群」のリスクが高い 「妊娠糖尿病」のリスクも上昇 2021年04月19日
糖尿病や肥満は母から子へとうけつがれる 妊娠中の運動は子の肥満予防に メカニズムを解明 2021年04月13日
中学生でも肥満だと代謝異常リスクが3倍に上昇 女子中学生では軽度の過体重でも高血圧のリスクが 2021年03月09日
世界肥満デー 肥満を解消して糖尿病を予防・改善 世界の20億人が肥満か過体重 2021年03月05日
なぜ体重は正常なのに「代謝異常」に? 体脂肪の「質」が糖尿病や肥満・メタボに影響 順天堂大学 2021年03月02日
なぜ痩せた若年女性でも糖尿病リスクが高いのか 食後高血糖となる耐糖能異常は痩せた女性にも多い 2021年02月18日
内臓脂肪は糖尿病リスクを高める 座っている時間が長いと内臓脂肪がたまりやすい 「立つ時間」「歩く時間」を増やして対策 2021年02月17日
糖尿病の人は「脂肪肝」に注意 手遅れになる前に 「脂肪肝」はスマホで早期発見できる 2021年01月21日
「和食」は糖尿病の人にとってメリットが多い 5割が「健康に良い」、8割以上は「和食が好き」 2021年01月15日
ウーロン茶を飲むと「脂肪燃焼」が促される 肥満の抑制効果を期待 2021年01月06日
糖尿病の人は「ゆっくり食べる」と肥満リスクが低下 肥満になりやすい3つの食習慣とは? 2020年12月04日
「肥満」の原因は自分だけのものではない 子供時代の虐待体験も成人後の肥満に影響 2万人を調査 2020年12月03日
睡眠を十分にとると糖尿病が改善 日本人は睡眠が足りていない こうすれば解決できる 2020年11月05日
【新型コロナ】外出自粛で生活が夜型に 糖尿病や肥満にも影響 5つの生活スタイルで対策 2020年09月25日
【新型コロナ】肥満が感染リスクを1.5倍に上昇 肥満でワクチンが効かない場合も? 2020年09月16日
2型糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」 ダイエットなどに使うのは適応外 注意を呼びかけ 2020年08月24日
日本人は肥満でなくても脂肪肝になりやすい 筋肉減少で糖代謝に異常が 「非肥満NAFLD」にご注意 2020年08月06日
糖尿病の人は太り過ぎ、やせ過ぎだと死亡リスクが上昇 適正体重を維持することが大切 2020年07月02日
肥満が胃がんの発症リスクを高める 糖尿病と肥満を改善してがんを予防 2020年06月09日
糖尿病の発症メカニズムを遺伝子で解明 なぜ日本人は少しの肥満で糖尿病になるのか 2020年06月03日
【新型コロナウイルス】男性は女性よりも重症化リスクが高い 肥満や糖尿病もリスクに 2020年04月22日
【新型コロナウイルス】「ピラティス」が糖尿病や高血圧の人に良い 室内で続けられる運動 2020年04月21日
小児肥満が糖尿病・肥満・骨粗鬆症に影響 人生の早い段階から対策が必要 2020年04月09日
「低炭水化物ダイエット」は糖尿病に良い? 悪い? 成功に導くコツが分かってきた 2020年03月31日
肥満やメタボが脳の老化を加速 食事や運動など生活改善が決め手に 2020年02月26日
厚労省が「食事摂取基準(2020年版)」を発表 糖尿病の食事のポイントが明らかに 2020年01月27日
糖尿病は根治できる? 体にたまった過剰な脂肪が糖尿病の原因 2020年01月24日
「超加工食品」が糖尿病の原因に 10%増えると糖尿病リスクは15%上昇 2020年01月08日
糖尿病の主食をどう食べれば良い? 「炭水化物は50~55%」が最も健康的 2020年01月07日
アルコールが糖尿病リスクを上昇 年末年始の飲み過ぎに対策 2019年12月17日
ナッツが糖尿病リスクを低下 ジャンクフードをナッツに置き換える食事法 2019年11月19日
※2012年4月からヘモグロビンA1c(HbA1c)は以前の「JDS値」に0.4を足した「NGSP値」で
表わされるようになりました。過去の記事はこの変更に未対応の部分があります。
Copyright ©1996-2024 Soshinsha. 掲載記事・図表の無断転用を禁じます。
治療や療養についてかかりつけの医師や医療スタッフにご相談ください。
更新情報配信中!